Been Stellar Photo Credit :Naz Kawakami |
So Young Recordsと契約したばかりのニューヨークのインディーロックバンド、Been Stellarは、"Kids 1995 "に続くニューシングル 「My Honesty」で、セルフタイトルEPからの最新カットをリリースした。
デトロイトの高校時代の友人Sam SlocumとSkylar Knappによって結成されたBeen Stellarは、シドニーからブラジルに渡ったギタリストNando Dale、LA出身のベーシストNico BrunsteinとドラマーのLaila Wayansによってラインアップを完成させた。Momma's Aron Kobayashi Ritchを共同プロデューサーに迎えたこの5人組は、現代のインディー界に独自のネットワークを築きつつあり、The ReplacementsとThe Strokesの間でシューゲイザー風の余韻を残した、清らかで乱暴なソングライティングを聴かせてくれる素晴らしいロックバンドである。二作目のシングル「My Honesty 」も同様のテンポの変化で、タイトなギターセクションとSlocumのアンニュイな低音ヴォーカルが曲の率直な性格に、ムードの変容を与えている。
コロナパンデミックによる挫折と妥協は、バンドの芸術的原動力にさらなる重みを加えることになる。
「この曲は、ロックダウンのために離れ離れになってから初めて書いた曲なんだ」と彼らはBEST FITに語っている。「私たちはローワーイーストサイドの2段ベッドのアパートに引っ越したばかりで、リッジウッドでリハーサルを始めたばかりだった。まだ誰も働くことができないから、僕らが何か生産的なことをできる唯一の空間はそこだったんだ」
「1、2週間、いろいろな音楽的な試みをしてみた後、これは僕たちからこぼれ落ちたようなものなんだ。この最初のインストゥルメンタル・ビットは、あの数ヶ月がもたらした落ち着きのなさをとても思い出させるものがあるよ」
このようなBeen Stellarのメンバー間の必然的で絶妙な距離が、新たな視点から再編成し、再評価する機会をもたらすことになった。「陳腐な表現かもしれないけど、僕たちはいつも、パンデミックはバンドとして最高の出来事だったと話しているんだ」と彼らは説明する。「そして、自分たちにとって本当に大切なものだけに時間を費やすことが、いかに重要であるかということなんだ。街も音楽の生態系も崩壊寸前で、偽物に時間を浪費する意味はない」と彼らは力強く説明している。
さらに、「リリックでは、この曲は自分自身における本物の追求について歌っている 」とバンドは振り返っている。「パンデミックによって、僕たちは以前、自分たちが影響を受けたサウンドや美学といった、芸術的に誰かのビジョンを達成しようと必死になっていたことに気づかされた。これは、追求する価値のある唯一のものは、自信を持って自分たちのものと主張できるという、つまり、自分たちへの誓いのようなものなんだ」
先人たちの影響を否定するわけではないが、このバンドは自分たちの音楽的インスピレーションを複製するのではなく、むしろ自分たち自身の自覚的なヴィジョンを建設的に発展させているのが素晴らしい。
「曲作りの過程で自分たちの影響を意識していないと言ったら、それは大嘘になると思う 」とバンドは認めている。「ギターの音を、もう少しジーザス・アンド・メリー・チェインっぽくしよう、ということはよくあるけど、そのあたりは問題視はしていない。正直なのは、これらの衝動が純粋なところから来るという事実だ。他のアーティストの真似をしようとしているわけではなく、曲が何を目指しているのかを実現するためのツールのパッチワークに過ぎないんだ」
The Great Escapeへの出演やThe Goa Expressのツアー・サポートなど、すでに大西洋の向こう側の英国で大きな話題を呼んでいるニューヨークのBeen Stellarは、今年7月にイギリスとEUでツアーを行い、さらなる人気を集めようとしている。インディーロックファンとしては注目のすべきバンドである。