Louis Culture 『When Life Presents Obstacle」EP
Label: Different Recordings
Release: 2022年11月25日
Review
サウスロンドンのライマー、ルイス・カルチャーはこれからの活躍が非常に楽しみなアーティストの一人に挙げられる。
2020年のデビュー作『Smile Soundsystem』で刺激的なオルタナティヴ・ラップを展開し、シームレスにマルチジャンルの領域にラップを開放している。 先週末にリリースされた『When Life Presents Obstacle』では、シンガーソングライター、HALINAをフューチャーしている。プロデュースには、フィン・ウィガン、サモ、マックス・フリス、キイナ、カルマ・キッド、カール・フォレスト、ジム・リード、デロン、IDHEMを迎え、そして、ルイス・カルチャーが共同プロデュースを行った作品だ。
ルイス・カルチャーはこの作品について、「このEPは(心の)空白を埋めるものだ」と説明している。
「私が言いたいことはすべてここにある、あなたに知ってもらいたいこともここにある。愛、悲しみ、成功、終わり、うつ病、痛み、起きていること、痩せていること、欲望、モチベーション、思春期、忘却、忍耐力、楽観主義、孤独を和らげる歌が少なくとも一曲はあることを願っている」
ルイス・カルチャーの言葉は誇張ではない。ここでは、ロンドンの真夜中のクラブサウンドの幻影的な響きを残しつつ、内的な感覚と外的な感覚を兼ね備えた痛快なラップ・ミュージックが繰り広げられる。ルイス・カルチャーのラップは、UKドリルを基調としているように感じられるが、彼のリリックや節回しの端々には、ほのかなエモーションが漂い、これがルイスの売れ筋のラップソングと一線を画すように聴こえる理由なのである。この作品では、ルイス・カルチャーは、ロンドンの若者の日常の生活や、日々の暮らしから引き出される感情性が素直に表現されている。
内面をじっくりと見つめ、それらをラップとして表現するという点では、同じサウス・ロンドンのロイル・カーナーと同様だが、ルイス・カルチャーの音楽性の原点は、どちらかといえば、UKグライム/ベースラインに代表されるクラブサウンドに求められると思う。そして、彼の今作におけるラップは、それらの白熱したクラブサウンドを遠巻きに体感するという雰囲気である。つまり、フロアの熱狂性のさなかにルイス・カルチャーは身を置くのではなく、それらの熱狂性を遠くから、冷静に見つめ、大衆と自己を照らし合わせるという感じなのだ。これがルイスのラップが一定の熱量がありながらも、奇妙な内面性を持ち合わせている部分なのである。
『When Life Presents Obstacle』は、UKドリルのメインストリームにあるラップとは一味違う性質を帯びている。現代的なクラブ・ミュージックに根差したラップの中に、サンプリング/チョップなどの技法を駆使しながら、グリッチ的なビートを生み出し、時に、旋律的な要素が特異なエモーションが漂っている。それは、さながら、狂乱的なパーティーの後の奇妙な虚脱、その時に感じる自己の心に満ちる空白を彼はラップを通じて表現しようとしているように思える。
今作は、ロンドンの若いカルチャーと向き合った音楽であるかと思うが、その熱狂を体験した後に、改めてそこから一歩身を引いて、より自己の内面深くに迫るかのような冷静さに充ちている。これらのラップ・ミュージックは、自分達がメインストリームの中心にいることを疑わないリスナーよりも、そういった文化の中に身を置きつつ、そこにある種の違和感や虚しさを見出すようなリスナーの感性に強く共鳴する作品となるだろう。ルイス・カルチャーは、傷つきやすい若者に寄り添うような温かみのあるラップ・ミュージックを『When Life Presents Obstacle』において体現している。
87/100
Featured Track 「7AM」