ラベル Singer-songwriter の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Singer-songwriter の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
Father John Misty
©︎Brent Goldman


ジョッシュ・ティルマンのソロ・プロジェクト、Father John Mistyが次のアルバムの詳細を発表した。『Mahashmashana』は11月22日にベラ・ユニオン(イギリスとヨーロッパ)とサブ・ポップ(その他の地域)からリリースされる。

 

リードシングルは、LowのAlan Sparhawkをギタリストに迎え、BJ Burtonがミックスを担当した。Estefania Krölが監督したビデオと、アルバムのジャケットとトラックリストは以下を参照のこと。


同時公開されたミュージックビデオは、『Screamland』の深淵を旅するようなビジュアルで、音楽とアーティストの両方のエッセンスを捉えている」とKrölはプレスリリースでコメントしている。"ファーザー・ジョン・ミスティは、シーンにシームレスに溶け込み、街の一部となり、"Screamland "の生きたこだまとなっている。"


ジョッシュ・ティルマンは、ドリュー・エリクソンと共に新作アルバム『Mahashmashana』をプロデュースした。さらにジョナサン・ウィルソンがエグゼクティヴ・プロデュースした。シングル「I Guess Time Just Makes Fools of Us All」は、先月リリースされたベスト盤にも収録されている。最新アルバムは2022年の『Chloë and the Next 20th Century』である。

 


「Screamland」



©Ward & Kweskin
Father John Mistyは「She Cleans Up」でブギーロックを彷彿とさせる古典的なスタイルに回帰している。 曲から立ち上るワイルドさ、そしてダンサンブルなアグレッシヴさに注目したい。


『Mahashmashana』は11月22日にベラ・ユニオン(イギリスとヨーロッパ)とサブ・ポップ(その他の地域)から発売される。2022年の『Chloë and the Next 20th Century』に続くこのアルバムは、ファーザー・ジョン・ミスティとドリュー・エリクソンがプロデュースした。

 

「She Cleans Up」は近日発売予定のアルバム『Mahashmashana』の収録曲。このシングルは以前にリリースされた「Screamland」と「I Guess Time Just Makes Fools of Us All」に続く。

 


「She Cleans Up」





Father John Misty 『Mahashmashana』



Label: Bella Union/ SUB POP

Release: 2024年11月22日


Tracklist:

1. Mahashmashana

2. She Cleans Up

3. Josh Tillman and the Accidental Dose

4. Mental Health

5. Screamland

6. Being You

7. I Guess Time Makes Fools of Us All

8. Summer’s Gone

 

©Bradley J. Calder

米国の深夜番組への出演、Lana Del Rey(ラナ・デル・レイ)とのデュエットで知られるFather John Misty(ファーザー・ジョン・ミスティ)が『Greatish Hits』を発表した。

 

ジョッシュ・ティルマンは、元々ドラマーとして音楽的なキャリアを出発させたが、後にソロシンガーに転向し、大成功を収めている。バリトンやアルトを中心とする低音域の渋い声質でジャズやポップスを架橋する独特な世界観を緻密に構築し、辛口の音楽評論家をも唸らせるソングライターとしての才質を具備している。Sub Pop/Bella Unionからの最新作は、そのランドマークとなった。ベスト・アルバムは歌手の熱狂的なファンにとって垂涎の的となるだろう。

 

『I Followed My Dreams and My Dreams Said to Crawl』は、Sub Popから8月16日にリリースされる。ベスト盤の最後を飾るのは新曲「I Guess Time Just Makes Fools of Us All」。アルバムのカバーアート(Tragic Sunshine aka Kevin Tongによる)とトラックリストは下記よりご覧下さい。

 

プレスリリースによると、「I Guess Time Just Makes Fools of Us All」は、ファーザー・ジョン・ミスティが2024年後半にリリース予定のニューアルバムに収録されるということで、楽しみに待ちたい。彼の最後のLPは2022年の『Chloë and the Next 20th Century』である。


「I Guess Time Just Makes Fools of Us All」

 

 

 

Father John Misty 『Greatish Hits: I Followed My Dreams and My Dreams Said to Crawl』

Label: Sub Pop/Bella Union

Release: 2024年8月16日


Tracklist:


1. Nancy From Now On

2. Disappointing Diamonds Are The Rarest of Them All

3. Chateau Lobby #4 (in C for Two Virgins)

4. Goodbye Mr. Blue

5. When You’re Smiling And Astride Me

6. Mr. Tillman

7. Things It Would Have Been Helpful to Know Before the Revolution

8. Please Don’t Die

9. I’m Writing a Novel

10. Real Love Baby

11. Buddy’s Rendezvous

12. Total Entertainment Forever

13. Hollywood Forever Cemetery Sings

14. Holy Shit

15. Pure Comedy

16. I Love You, Honeybear

17. I Guess Time Just Makes Fools of Us All

 

©Alexa Viscius

良質なソングライターとして名高いアンドリュー・バード(Andrew Bird)がニューアルバム『Sunday Morning Put-On』を発表した。5月24日にリリースされるこのアルバムは、ジャズ・スタンダードの曲が中心となっているらしい。''大人のためのポップス''とも称すべき渋みのあるソングライティングを行うバード。前作では、人生の苦悩を交えた作風であったが、今回、アーティストは、音楽が持つ喜びや演奏することの愉楽に焦点をおいているように思える。そして、バードのシカゴ時代の若き日のラジオにまつわる思い出がジャズの文脈の中に組み込まれる。

 

今作は、アンドリュー・バード、ドラマーのテッド・ポア、ベーシストのアラン・ハンプトンによる”アンドリュー・バード・トリオ”として初のリリースとなる。彼らの「I Fall in Love Too Easily」と「I've Grown Accustomed to Her Face」のテイクを以下で聴くことができる。


「Sunday Morning Put-On」はカリフォルニアのヴァレンタイン・スタジオでライヴ録音され、ジェフ・パーカーのギターとラリー・ゴールディングスのピアノも加わっている。アンドリュー・バードは、このアルバムについて以下のように述べている。


「20代の頃、シカゴのエッジウォーター地区にある古いアパートメントホテルに住んでいた。そこは安くて、近くのロヨラ大学のイエズス会の司祭や修道女を引退した人たちが住んでいた」

 

「ジムには古いシュウィンの10段変速の自転車が置いてあって、低料金のペロトン用だった。古いプールではオペラが演奏され、スチームルームは地元のロシアンマフィアのクラブハウスだった。土曜日の夜はたいてい、午前12時から4時までWBEZの『Blues Before Sunrise』というラジオ番組を聴きながら起きていた」

 

「DJのスティーブ・クッシングは、ブルース、ジャズ、ゴスペルの古いレアな78回転レコードを流していた。それから数時間ほど眠り、目が覚めると、同じくWBEZのディック・バックリーの番組で、彼が30~40年代の「Golden Era」と呼ぶジャズを特集していた。20世紀半ばまでのある時代のジャズに対する私の愛着は、私自身の仕事(その大部分はジャズではない)において何度も変容を遂げながらも不変だった。ある時期、私はこの時代と自分との間に距離を取っていた」

 

 

 「I Fall in Love Too Easily」

 

 

 「I've Grown Accustomed to Her Face」

 



Andrew Bird 『Sunday Morning Put-On』



 Tracklist:


1. I Didn’t Know What Time It Was

2. Caravan

3. I Fall in Love Too Easily

4. You’d Be So Nice to Come Home to

5. My Ideal

6. Django

7. I Cover the Waterfront

8. Softly, As a Morning Sunrise

9. I’ve Grown Accustomed to Her Face

10. Ballon de Peut-etre

 

 

Le Makeupがニューアルバム「予感」のリリースを発表。このアルバムはAWDR/LRから5月に発売される。現時点では収録曲、アートワーク共に未公開。

 

このリリースを記念して、 初のワンマンライブ「予感」5月21日(火)渋谷・WWWにて開催決定。チケット販売中。Le Makeupのリリース・コメントは以下のような内容となっている。

 

この傷は隠してもいい。


誰にも触れられないように、それでも恥じずに。
大阪の南、太陽の西を見つめる。

目には見えないすべてを真実として。


大阪の郊外。何もない場所をひとりで歩く自分のための歌、ずっと話してる頭の中。よく泣いてるけど別に、涙もろいだけで。


このアルバムを気に入った人がいたら話してみたい。あんまり目見て話せないけど。

 

ーLe Makeup

 



Le Makeup「予感」
2024.05 Release | Released by AWDR/LR2






Le Makeup One-Man Live "予感"



イベントの詳細:

[ https://www-shibuya.jp/schedule/017612.php ]



Date| 2024.05.21 [Tue] Open/Start 19:00/20:00
Venue| WWW (Shibuya, Tokyo)
Act| Le Makeup (Oneman Show)
Adv.| 3,000 Yen (Tax in) +1D
Door| 3,500 Yen (Tax in) +1D


Ticket| LivePocket [ https://t.livepocket.jp/e/lemakeup ]


Information| WWW [03-5458-7685]



ソロとバンドセットで2020年に出した「微熱」というアルバムの曲から新しく出すアルバムの曲まで。もっと前の曲もやるかもしれないです。


知ってる人も知らない人も、この日聞いてもらえたら自分がどんなこと考えてる(考えてた)のかわかってもらえる気がする。わかる必要が皆さんにあるのかは置いといて。
絶対なにかを起こすとか、だれか救うとかそんなこと言う気ないけど、5月21日WWWに来てくれたら僕がパフォーマンスしてると思う。それだけは約束できそう。こんな機会待ってたから嬉しいし、楽しみです。


Le Makeup:


シンガー/プロデューサー。

関西学院大学在学中に作曲へと本格的に取り組みはじめ、以降国内外の様々なレーベルから作品を発表する。2020年にアルバム「微熱」をリリース。


中国・韓国・オランダ・デンマーク・ドイツでもパフォーマンスを行う。
2023年2月にDove、gummyboy、Tohji、環Royが参加したアルバム「Odorata」をリリース。Pitchforkで取り上げるられるなど話題となった。


2024年5月にニューアルバム「予感」のリリースと5月21日にWWWにて初のワンマン「予感」を開催予定。

 


シンガーソングライター、エンジェル・オルセン(Angel Olsen)とマキシム・ルートヴィヒ(Maxim Ludwig)が組んで、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの「I Can't Stand It」をカヴァーした。

 

この曲は、Lou Reedのトリビュートアルバム『The Power of the Heart』に収録されており、キース・リチャーズとルーファス・ウェインライトの楽曲も収録されている。試聴は以下からどうぞ。


トリビュートアルバム『The Power Of The Heart』は、4月20日にLight In The Atticよりリリースされる。エンジェル・オルセンの最新アルバムは『Big Time』。今作は2022年にJagujaguwarから発売された。発売後、キンバリー・スタックウィッシュ監督による映像バージョンも制作された。

 


「I Can't Stand It」

 

©Lauren Tepfer


ニュージーランドの人気ソングライター、Lorde(ロード)は、A24の『Everyone's Getting Involved』に収録予定のトーキング・ヘッズの「Stop Making Sense」へのトリビュートをリリースした。
 
 
『Everyone's Getting Involved』には、マイリー・サイラス、BADBADNOTGOOD、ブロンドシェル、ガール・イン・レッド、ジーン・ドーソン、ケヴィン・アブストラクト、リンダ・リンダス、トロ・イ・モワなどのカバーも収録されている。これまでのところ、パラモアの「Burning Down the House」テイクと、ティーゾ・タッチダウンの「Making Flippy Floppy」ヴァージョンを聴いている。このプロジェクトのリリース日はまだ発表されていない。



「Take Me To The River」

 


歌手/女優のマヤ・ホークがニューアルバム『Chaos Angel』を発表し、そのファーストシングル「Missing Out」のミュージックビデオを公開した。Chaos Angel』は5月31日にMom + Popからリリースされる。Missing Out」のビデオはアレックス・ロス・ペリーが監督した。


Chaos Angel』は、2022年の『MOSS』に続くアルバムである。同アルバムと同様、ホークはクリスチャン・リー・ハトソンと共作しており、クリスチャン・リー・ハトソンは同アルバムのプロデュースを担当している。


『Chaos Angel』にはホークの常連であるベンジャミン・ラザール・デイヴィスとウィル・グレイフが参加している。


25歳のホークはプレスリリースの中で "Missing Out "について次のように語っている。「弟が通っているブラウン大学に通っている女の子がいたんだけど、みんなで自分の願い事を言って回ったんだ。」


「彼女は『次の偉大なアメリカ小説を書きたい』と言った。大笑いして、みんなより年上だと感じた瞬間だった。あなたは道を間違えている!』って思ったわ。小説を書きたい。それは奇跡だ。次の偉大なアメリカ小説を書きたいとは思わないでください!そのおかげで、私は自分の周りにいた人たちとは違う場所にいるような気がしたんだ。それがこの曲全体のインスピレーションになったんだ。」


俳優イーサン・ホークとユマ・サーマンの娘であるホークは、Netflixのヒット番組『ストレンジャー・シングス』でその名を知られるように。昨年、彼女は評価の高い映画『アステロイド・シティ』と『マエストロ』に出演。ホークの今後のプロジェクトには、『Wildcat』(父イーサンが監督・共同脚本)のフラナリー・オコナー役、『インサイド・アウト2』の新エモーション「Anxiety」の声優、『ストレンジャー・シングス』第5シーズン(来年公開予定)などがある。




Maya Hawke 『Chaos Angel』


Tracklist:


01 Black Ice 

02 Dark

03 Missing Out

04 Wrong Again

05 Okay

06 Better

07 Big Idea

08 Hang in There

09 Promise

10 Chaos Angel


Pre-order:


https://mayahawke.lnk.to/chaosangel



ニューヨーク生まれの25歳、マヤ・ホークは女優、歌手、作詞家である。ホークはNetflixの『ストレンジャー・シングス』での発言役で有名で、クエンティン・タランティーノ監督の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、アマンダ・クレイマー監督の『レディワールド』、Netflixの映画『ドゥ・リベンジ』に出演している。


2019年に自主制作でリリースしたA面シングルとB面シングルの評判を受け、彼女は深くパーソナルなフルアルバム『Blush』をリリースした。作詞作曲を担当したホークは、グラミー賞受賞ソングライターのジェシー・ハリスとのコラボレーションを継続した。


ストレンジャー・シングス』の新たなシーズンを迎え、これまで以上にインスピレーションを感じているホークは、2ndアルバム『MOSS』をリリース。ホークは、ジミー・ファロンと向かい合ってソファに座り、アルバムを世界に紹介した。ホークは、ドリーミーで挑発的なアナウンス・シングルに続き、甘くのびやかな「Sweet Tooth」、そして哀愁漂う「Luna Moth」を発表した。


そして2024年、マヤ・ホークは新曲 "Missing Out "とビデオを公開し、3枚目のLP『Chaos Angel』を発表する。

 

©Amy Gwatkin


デンマーク/コペンハーゲンを拠点に活動する作曲家、ヴォーカリスト、マルチ・インストゥルメンタリストのClarissa Connelly(クラリッサ・コネリー)で、ワープ・レコード・デビュー作となる『World Of Work』を発表した。

 

アルバム『World Of Work』の1stシングルとして公開された「An Embroidery」について、コネリーは次のように説明している。「"An Embroidery”は、”ワールド・オブ・ワーク”のために書いた最初の曲。この曲は、全ての糸を集めて刺繍を作ること、アルバムを作ることを歌っている」

 

次いで、アルバムのリリース発表に合わせて、作曲家/パフォーマーのクラリッサ・コネリーは、ワープ・レコードからの初リリースとなるニューシングル「Wee Rosebud」のお披露目に合わせて、最近、アーティスト、音楽学者、アメリカン・パラミュージック学博物館の館長である、マット・マーブルと対談を行った。この対談のなかで、コネリーは次のように述べている。

 

「私は新しいメロディーやコードを書きながら、こうした無意識の状態に陥るようにしている。長いメロディーを書き続けて、調性が変わるところに出てきて、また戻ってくることがよくある。そして、その輪が終わったとき、輪が短すぎたり、曲の中で新しいパートを導入したいと思ったりすると、夢うつつの状態に陥ることがよくあるんだ。そして、それが私に与えられる」


音楽学者のマット・マーブルはこの対談のなかで、コネリーの音楽について次のように話している。

 

「クラリッサが初めて私に自分の「思考の下の聴取」について語ったとき、私はロシアの詩人オシップ・マンデルスタムを思い出さずにはいられなかった。マンデルスタムは自分の実践を 『秘密の聴覚』と呼びならわし、それを彼は 『聞く行為と言葉を伝える行為の間にある中間的な活動』と表現したことがある」

 

「聴くことをある哲学的な雰囲気を通してフィルターにかける一般的なクレアウディエントの伝統と同様に、クラリッサは、『自分のプロセスを、特に願望的な静寂に導かれている』と述べたんだ。これは、祈りと静寂に満ちた傾聴が効果的でインスピレーションを与えてくれることを証明し、セルフケアのための内なる必要性から発展したものでもある。いずれにせよ、クラリッサの音楽の多くは、この静謐な雰囲気の中で、まるで夢の中にいるかのように生まれる」

 

 

 「An Embroidery」


 

 

『World of Work』

Label: Warp

Release: 2024/ 04/12


Tracklist:


1. Into This, Called Loneliness

2. The Bell Tower

3. An Embroidery

4. Life of The Forbidden

5. The Excess of Sorrow, Laughs

6. Turn to Stone

7. Tenderfoot

8. Crucifer

9. S.O.S. Song of the Sword

 

Pre-order(INT):

 

https://clarissaconnelly.ffm.to/anembroidery 

 


Dana Gavanski(ダナ・ガヴァンスキー)は『Late Slap』の二作目のシングル「Let Them Row」を発表した。ダナ・ガヴァンスキーは、ロンドンのセルビア系の移民で、バロックポップをAldous Hardingのようなスタイリッシュなモダンポップスへと変化させるシンガーである。

 

この曲は、「ロマンチックで創造的であることの揺らぎ、ひどく高価で競争の激しい街で、皮肉と陶酔の間を常に揺れ動くこと」を歌っている。

 

 ダナ・ガヴァンスキーは、前作『When It Comes』の作曲中に(文字どおり)声を失った。『LATE SLAP』ではマジメなモードで、作曲と歌の両方で新たな自信とエネルギーを見せている。「強くなるためには、不快であることに慣れる必要があると気づいたのです」とダナは言う。


『Late Slap』は、マイク・リンゼイ(Tunng、LUMP)とガヴァンスキーのバンド(共同プロデューサーのジェームス・ハワードを含む)と共に、マーゲイトにあるプロデューサーのスタジオ、MESSで5日間かけてレコーディングされた。

 

「マイクは、私が探していたサウンドの奥行きを見つける手助けをしてくれるとわかっていた。彼は音の細部に驚くほどこだわりがあり、私たちは、以前のレコードで一緒に仕事をしたことがある」

 

『Late Slap』の作曲において、ガヴァンスキーは、慣れ親しんだものから新しいものへと切り替えた。従来のギターとヴォイスのアプローチではなく、Appleが提供する作曲ソフトウェア、”Logic Pro"の使い方をトレーニングした。

 

21世紀の生活は、矛盾と頭でっかちに満ちていて、信念を持って何かをするのは難しいかもしれない。当初は無限の可能性に圧倒され、ダナは様々な影響を受けた小さな音世界のデモやコラージュを作り始めた。ある時はオーケストラ・ポップ、アート・ロック、ニュー・ウェーブなど、(セルビア系の移民として)差異と多様性を受け入れた。
 

「ある種の作業方法に行き詰まったときはいつも、新しいことに挑戦し、違う方法で自分自身に挑戦することが助けになる。新しい楽器を習うときのようにね。ワクワクするし、完璧を求めなくなる」

 

 

「Let Them Row」

 

 


ニューアルバム『Late Slap』はFull Time Hobbyから4月5日に発売される。先行シングルとして、 「How to Feel Uncomfortable」が公開されている。

 

©Murdo MacLeod


グラスゴー出身のミュージシャン/プロデューサー/ギタリストのMark Knopler(マーク・ノップラー)は、ソロ・アルバム『One Deep River』を4月12日にBlue Note/EMIからリリースすると発表した。ノップラーはダイアー・ストレイツのギタリストとしても知られている。

 

本日リリースされたファースト・シングル「Ahead of the Game」をチェックしてみよう。ギターを基調とする良質なポップ/ロックソングである。LPのカバー・アートとトラックリストは以下の通り。


「タイン川を渡ることはいつも念頭にあるんだ」とマーク・ノップラーは声明の中で述べている。「若い頃に旅立つときにやっていたことであり、その感覚はいつやっても同じなんだよ。出て行くときも、帰ってくるときも、子供時代とつながることができる。そのパワーは消えやることがない」 

 

 「Ahead of the Game」

 

 

 

Mark Knopler 『One Deep River』



 
Label: Blue Note/ EMI
Release: 2024/04/12
 
Tracklist:

1. Two Pairs Of Hands
2. Ahead Of The Game
3. Smart Money
4. Scavengers Yard
5. Black Tie Jobs
6. Tunnel 13
7. Janine
8. Watch Me Gone
9. Sweeter Than The Rain
10. Before My Train Comes
11. This One’s Not Going To End Well
12. One Deep River

 


ベルギー/ゲントを拠点に活動するシンガーソングライター、ボリス・ププル(Bolis Pupul)が新曲「Spicy Crab」でデビュー・アルバム『Letter to Yu』を予告した。以下よりチェック。


シンガーソングライターとは、テーマを探すものではなく、テーマに出会わざるを得ない存在である。

 

それぞれ歌手は違う事柄を歌う。一方で、歌手はその時々の切実なテーマをみずからの作るメロディーに乗せて歌わなければならない。それは楽しいものから、それとは正反対に苦しみまで様々なものがある。それと同様に、ボリス・ププルによるアルバム『Letter to Yu』は、ヨーロッパ社会に生きるアジア系の「ディアスポラ」として生きることがテーマに絞られている。アルバムはソウルワックスと共に制作され、DEEWEE/Becauseから3月8日にリリースされる。

 

最初の先行シングルとして、ハーフとして生きることの苦悩を歌った「Completely Half」が公開された。 

 

 

「Spicy Crab」

 

©Mark Seliger


シェリル・クロウが、3月29日にリリースするアルバム『Evolution』のタイトル曲を公開した。この曲はマイク・エリゾンドのプロデュースで、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのギタリスト、トム・モレロのギター・ソロがフィーチャーされている。


「ギターとヴォーカルだけで曲を書いて、プロデューサーのマイク・エリゾンドに送ったんだ。クロウはプレスリリースで語っている。「わたしにとって、トムの演奏はどこか別の惑星から来たものなんだ。私たちが同じ年にロックの殿堂入りを果たしたのは、ちょっとした偶然の巡り合わせなんだ」

 


シェリル・クロウは、米国のポピュラー・ミュージックとロックシーンを長年リードしつづけてきた。7枚のアルバムの他、2枚のコンピレーション・アルバム、1枚のライブ・アルバムを発表し、多数の映画のサウンドトラックに楽曲を提供している。全米で1,700万枚、世界で5,000万枚のレコード・セールスを記録。9回にわたってナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンスからグラミー賞を受賞(ノミネートは32回に及ぶ)。 


代表曲に「オール・アイ・ワナ・ドゥ」「イフ・イット・メイクス・ユー・ハッピー」「マイ・フェイヴァリット・ミステイク」がある。

 

ミュージシャン、活動家のほか、女優としてもNBCの『30 ROCK/サーティー・ロック』、ABCの『GCB 』、『クーガータウン』、ディズニー・チャンネルの『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ』第4シーズン、ジョン・スチュワートとスティーヴン・コルベアの『Rally to Restore Sanity and/or Fear 』、『One Tree Hill』などテレビ番組に出演している。

 



ロンドンを拠点に活動するシンガーソングライター、Dana Gavanski(ダナ・ガヴァンスキー)が新作アルバム『Late Slap』の制作を発表。本作はフルタイム・ホビーから4月5日にリリースされる。

 

「このアルバムで、私は彼らを部屋に入れ、その奇妙さ--あるレベルでは、私たち全員が共有していると思う奇妙さ--を讃えるわ」



ダナ・ガヴァンスキーは、前作『When It Comes』の作曲中に(文字どおり)声を失った。『LATE SLAP』ではマジメなモードで、作曲と歌の両方で新たな自信とエネルギーを見せている。「強くなるためには、不快であることに慣れる必要があると気づいたのです」とダナは言う。


『Late Slap』は、マイク・リンゼイ(Tunng、LUMP)とガヴァンスキーのバンド(共同プロデューサーのジェームス・ハワードを含む)と共に、マーゲイトにあるプロデューサーのスタジオ、MESSで5日間かけてレコーディングされた。

 

「マイクは、私が探していたサウンドの奥行きを見つける手助けをしてくれるとわかっていた。彼は音の細部に驚くほどこだわりがあり、私たちは、以前のレコードで一緒に仕事をしたことがある」

 

『Late Slap』の作曲において、ガヴァンスキーは、慣れ親しんだものから新しいものへと切り替えた。従来のギターとヴォイスのアプローチではなく、Appleが提供する作曲ソフトウェア、”Logic Pro"の使い方をトレーニングした。

 

21世紀の生活は、矛盾と頭でっかちに満ちていて、信念を持って何かをするのは難しいかもしれない。当初は無限の可能性に圧倒され、ダナは様々な影響を受けた小さな音世界のデモやコラージュを作り始めた。ある時はオーケストラ・ポップ、アート・ロック、ニュー・ウェーブなど、(セルビア系の移民として)差異と多様性を受け入れた。
  

 

「ある種の作業方法に行き詰まったときはいつも、新しいことに挑戦し、違う方法で自分自身に挑戦することが助けになる。新しい楽器を習うときのようにね。ワクワクするし、完璧を求めなくなる」


アルバムのファースト・シングル「How to Feel Uncomfortable」は、エラ・マルゴリンが監督したミュージックビデオと同時公開された。プレスリリースの冒頭で述べられているように、不快なことについて慣れるという内容。「このアルバムは、私が時に抑圧しようとしてきた、私の性格の一見バラバラな側面をひとつにまとめたものです」とガヴァンスキーは声明で語る。

 

 

 「How to Feel Uncomfortable」






Dana Gavanski 『Late Slap』


 
Label: Full Time Hobby
 
Release: 2024/04/05



Tracklist:

1. How to Feel Uncomfortable
2. Let Them Row
3. Late Slap
4. Ears Were Growing
5. Singular Coincidence
6. Song for Rachel
7. Eye On Love
8. Ribbon
9. Dark Side
10. Reiteration



Pre-order:
 

 、


ノッティンガムを拠点に活動するシンガーソングライター、ジャック・ケンワージーによるプロジェクト、Colouring(カラーリング)が、近日発売予定のアルバムのタイトル曲「Love to You, Mate」をリリースした。ダルシャン・ガジャールが監督したミュージックビデオを以下よりご視聴下さい。


ジャック・ケンワージーの人生は、デビュー作『Wake』のリリースを数ヶ月後に控えた2021年2月、義理の弟であるグレッグ・ベイカーがステージ4のガンと診断されたことにより急転していかざるを得なかった。以後、彼のもとに訪れた家族の結束は、最も「信じがたい」1年であったという。

 

ケンワージーは新作アルバムについて説明している。「私はいつも、音楽の中で自分の人生を本当に正直に語るよりも、シナリオをでっち上げる側にいた。しかしこのアルバムで初めてそれができるようになった。自分の物語じゃないから、怖くなくなった。それは本来共有すべきものなのだから」


ニューシングルについてケンワージーは続ける。「2021年のクリスマスを妻の家族と一緒に病院で過ごしたときの話だ。義理の弟のグレッグが重い病気にかかり、今から思えば、その時期が終わりの始まりだった。それでも、心配と不安の中で、私たちは一緒に笑い、信じられないほど泣いた。これは彼ら全員へのメッセージであり、このアルバムの重要なポイントでもあるんだ」 

 

 

 「Love to You, Mate」

 



Colouringの新作アルバム『Love To You, Mate』はベラ・ユニオンより2月23日リリース予定。 ベラ・ユニオンの主宰者はコクトー・ツインズのベーシスト、サイモン・レイモンドさんだ。先行シングルのテースターは下記より。後日掲載なされたWeekly Music Featureはこちらからお読みください。

 





Colouring 『Love To You, Mate』

Label: Bella Union

Release: 2024/02/23

 

 Tracklist:

 

1.For You

2. I Don't Want You See You Like That

3.How'd It Get So Real

4.Lune

5.A Wish

6.This Light

7.Love You To, Mate

8.Coda

9.small Miracles

10.For Life

11.Big Boots


 

Pre-order:

 

https://ffm.to/colouring-lovetoyoumate


 



ベルギー/ゲントを拠点に活動するプロデューサー、シンガーソングライターのBolis Pupul(ボリス・ププル)が、リードシングル「Completely Half」の公開と併せてデビューアルバム『Letter To Yu』の詳細を発表した。新作アルバムは3月8日にDEEWEE/Becauseから発売される。

 

シンガーソングライターというのは、単に良い曲を歌いたいがために存在するわけではない。彼らは時に、おのが心にあるモヤモヤと折り合いをつけるため歌をうたう。Bolis Pupulの『Letter To Yu』は、2008年に交通事故で他界したボリスの亡き母へのラブレターでもある。ベルギー人の父と中国人の母の間に生まれ、ゲントで育ったボリスは、母が香港生まれであったこともあり、自身のルーツの中国を否定していたわけではなかったにせよ、それを受け入れていたわけでもなかった。しかし、母親の死をきっかけに、彼は自分の血統と折り合いをつけ始めたのだ。


「自分のルーツについて考えるようになったとき、それを恥じるのではなくて、むしろ受け入れるようになりました。そして、自分のルーツに触れることがますます重要になった。私はベルギーの夜間学校に通い、中国語を学び始めたんです。それを4年間続けた。それが最初の一歩でした」


アルバムのファースト・シングル/ビデオ「Completely Half」(香港の地下鉄でのフィールド・レコーディングをもとに作られた)は、マグナム・フォトグラファーのビーケ・デポルターが香港の中心部で撮影したアートハウス風の美しいビデオで、ボリスが亡き母を探して香港の街や建物を探索する姿を追った。ビデオに登場する女性たちは、ビーケを彼女たちの家や日常に迎え入れ、ボリスが亡き母の魂を探し求める日常を、複雑な構図を持つタブローで撮影させた。


『Letter To Yu』の制作は、ボリスにとって重要で解放的な体験となった。「この旅はとても感情的で、時には悲しいこともあったけど、本当に幸せな時間を過ごすこともできた。その結果、自分の人生をどうにかできると思えるような、とても高揚感のあるメロディーが生まれました」

 

 

 「Completely Half」

 




Bolis Pupul 『Letter To Yu』



Label: DEEWEE/Because

Release: 2024/3/8

 

Tracklist:


Letter To Yu

Completely Half

Goodnight Mr Yi

Frogs

Doctor Says

Spicy Crab

Ma Tau Wai Road

Causeway Bae

Cantonese

Kowloon

Cosmic Rendez-Vous

 

米国のシンガーソングライター、Noah Kahan(ノラ・カハン)は昨夜(12月2日)、サタデー・ナイト・ライブに出演し、サード・アルバム『Stick Season (We'll All Be Here Forever)』から「Dial Drunk」と「Stick Season」を披露した。パフォーマンスのリプレイは以下から。


2017年1月にシングル「ヤング・ブラッド」でデビューを果たす。その後、「ハート・サムバディ」をリリースし、追ってその楽曲は2018年第60回グラミー賞最優秀新人賞にノミネートされたジュリア・マイケルズをフィーチャリングしたバージョンをリリースし、世界中から注目を浴びるようになった。


 

 

 

©︎Jay Seba

ロンドンのシンガーソングライター、The Japanese HouseはEP「ITEIAD Sessions」をリリースした。

 

The Japanese HouseはDirty Hitに所属。今年、セカンドアルバムをリリースした。アルバム発売前には、マッテイー・ヒーリーとライブセッションを行った。


「ITEIAD Sessions」はアルバムのシングルカット「Sad to Breathe」、「Touching Yourself」、「Sunshine Baby」、「One for sorrow, two for Joni Jones」の既発ライヴ音源を集めた6曲を収録。「Boyhood」の新しいライブ・バージョンも併録。セッションでは、The 1975の女性シンガーソングライター版とも称すべきソフト・ロック寄りのポップスを堪能出来る。


このEPはABBAのダンスフロア・アンセム「Super Trouper」のカヴァーで締めくくられている。


The Japanese House(ザ・ジャパニーズ・ハウス)は、北米ツアーで今年のライブを締めくくる。2024年初頭にはカムデン(ロンドン)のラウンドハウスでの過去最大のヘッドライナーを含む公演のため英国に戻る。

 



Brittany Howard(ブリタニー・ハワード)がニューシングル「Red Flags」を発表した。この曲は、2024年2月2日にリリースされる『What Now』のカットで、その後7月にはホージャーとのUKツアーが予定されている。


ブリタニーは、この曲についてこう語っている。「過去の恋愛において、私は赤旗を自分のためだけのパレードの一部、つまり何も気にせず走り抜けるためのものとして見る傾向があった」


「『Red Flags』はとてもディストピア的な響きがあり、私が感情的に成熟するまでの終末を感じさせる曲としては理にかなっている。大きな塔が倒れ、新しいものを作らなければならなくなったような感じだ」

 

 

 「Red Flags」

 


ニューヨークのシンガー、Julie Byrne(ジュリー・バーン)は、『Julie Byrne with Laugh Cry Laugh』を今週金曜日にGhostly Internationalからリリースする。ジュリー・バーンはセカンド・シングル「22」を公開した。美しい歌声を持つことで知られる歌手の真骨頂となるナンバー。


EPは、Ghostly Internationalから7月にリリースされた『The Greater Wings』に続く作品で、バンド形式で録音された。『Laugh Cry Laugh EP』はタリン・ブレイク・ミラーとエミリー・フォンタナと共に制作。トリオは2022年の冬、ミラーのアパートでEPの制作に取り組んだ。

 

今年10月、ジュリー・バーンはファーストシングル「Velocity!What About The Inertia!」を公開した。

 

「22」

MJ・レンダーマンは、11月17日にANTI-からリリースされるニュー・ライヴ・アルバム『And the Wind (Live and Loose!)』を発表しました。


このアルバムには、2023年夏にシカゴのリンカーン・ホールとロサンゼルスのロッジ・ルームで行われたライヴの模様が収録。ギタリストのジョン・サミュエルズ、ドラマーのコリン・ミラー、そして水曜日のバンド仲間のザンディ・チェルミスとイーサン・ベヒトールドがそれぞれペダル・スティールとベースで参加している。以下、「You Have Bought Yourself a Boat」の演奏ビデオをご紹介します。


    


MJ・レンダーマンはノースカロライナ州アッシュヴィルで生まれ育ったソングライターだ。歪んだペダル・スティールとギター、聖歌隊員の孤独な高音域を彷彿とさせる声、玄関前の哲学者の鋭い観察眼と考察。曲はローファイなホーム・レコーディングから、アッシュヴィルのドロップ・オブ・サン・スタジオで長年の友人たちと一緒に作った艶やかなものまで、蛇行しながら進んでいくが、レコーディングの環境はあまり重要ではないようだ。

これらは、高級肉屋の前で崩壊する関係から、地元のハリス・ティータでフットボールのスター、ダン・マリーノを目撃したことまで、空港のTシャツ売店を中心に作られたラブソングから、雨の中で錆びついたグリルの倦怠感まで、あらゆる物語を歌っている。そしてそれらは、彼の3枚のソロ・アルバムに見られるようなものに過ぎない。

『MJ Lenderman』(2019年)、『Ghost of Your Guitar Solo』(2021年)、そしてスタジオ・デビュー作『Boat Songs』(2022年)だ。レンダーマンのソングライティングはシンプルで真実味があり、ストーリーは、肩をすくめ、オフザカフのギター・リフが曖昧になり、ペダル・スティールとロックンロールのディストーションが絡み合い、アルト・カントリーの不協和音で最高潮に達するという、のんびりとした気楽な雰囲気で届けられる。MJレンダーマンの曲は、ぼんやりとした記憶の絵葉書のようにも感じられる。金物屋の垂木から聞こえてくる鳥のさえずりや、ボブ・ディランのカヴァーなど、予測不可能な断片やディテールが、結局はひとつの物語を作り上げているのだ。-Anti


今年初め、レンダーマンは「Rudolph」と「Knockin」を発表した。両シングルのライブ演奏は『And the Wind (Live and Loose!)』に収録されている。



M J Lenderman And The Wind「And the Wind (Live and Loose!)」



Label: ANTI-

Release: 2023/11/17


Tracklist:


1. Hangover Game

2. Knockin

3. You Have Bought Yourself a Boat

4. TLC Cagematch

5. Rudolph

6. Toontown

7. Dan Marino

8. Under Control

9. SUV

10. Catholic Priest

11. Gentleman’s Jack

12. Someone Get the Grill Out of the Rain

13. You Are Every Girl to Me

14. Tastes Just Like It Costs

15. Long Black Veil [feat. Styrofoam Winos]